御名残の… [日記]

これまでの長い人生、歌舞伎にはどういうわけか縁がなかったのです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
きっかけがないとなかなか踏み越えられない敷居の高さってぇのが伝統芸能にはありますよね。
狂言は、たまたま学生時代にお好きな先生がいらして、ときどき出かけたものです。
本物はやっぱりすごいですよ。テレビではどうしてもわからないあの空気感…
えいっと敷居を越える勇気に見合った、いやそれ以上の感動があるわけです。
わかってはいるのですが、なかなかその一歩を踏み出すきっかけがなかったのが歌舞伎w
それが、『歌舞伎座改修工事』のニュースを見てにわかにニッポン人魂がざわめきだして(汗)
職場に歌舞伎ファンがいらっしゃるので、いろいろと教えていただきまして…
先月はチケットを取っていただき、初歌舞伎となりました
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
写真はそのときに撮ったものです。
歌舞伎デビューにまぶしい青空。舞台も楽しかったです。
…で、今日なんですが…
お天気ひどいわぁ~
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
いや、でもめげずに行ってきますよっ
今日は、夜の部ですから、きっとお天気も回復しているにちがいないっ …たぶんw
そう、楽しみにしていた助六ですっ
役者さんもものすごく豪華なんですよね。
今月が歌舞伎座改修前の最後の舞台。
チケット取るのもちょいと苦労しました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
それに、今年度初仕事なのにおやすみいただくってぇのもちょっと気を使ったりww
そうなんですよね~。昨夜になって急に手に入ったチケットだったりしますので
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
まぁ、すべてがご縁ということで、結果オーライ。細かいことは気にしない。そう、気にしない…(どきどき)
めぐり合わせに感謝しつつ、今日は楽しんでこようと思います。
帰りはとても遅くなりそうですが、余裕があったら感想とかUP…できるかしら???
2010-04-02 12:21
nice!(1)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0